風ノ葉香房

とにかく「流れ」が気になる、スピリチュアル好きなナースです。 癒しの旅や丁寧な暮らし、日々の気づきを言葉にしています。 あなたの流れがぐっと動き出す、そんなきっかけになれたら嬉しいです。

    華やかな敷物の上に並べられた小判型弁当。左はおにぎり、右は色とりどりのおかずが詰められており、曲げわっぱ弁当箱の温かみが引き立っている。

    ズボラさんでも叶う丁寧な暮らし|大館工芸社曲げわっぱ弁当箱レビュー

    2025/8/19  

    お弁当作り、面倒だなぁと感じていませんか?カップ麺やコンビニ弁当は手軽だけど、体に悪い気がして続けるのはちょっと心配…。とはいえ「毎朝お弁当をちゃんと作るのはハードルが高い」と感じる方も多いのではない ...

    パステルカラーの御朱印帳と、可愛らしい猫のイラストをあしらった御朱印帳が並ぶ華やかなディスプレイ

    【2025年最新版】開運旅におすすめ!意味から選ぶ縁起の良い御朱印帳9選

    2025/8/15  

    季節ごとの参拝や旅行先でいただく御朱印は、その土地とのご縁や旅の思い出を形に残す特別な記録です。全国の神社やお寺を巡るなかで手にする御朱印帳は、ただのノートではなく、持つ人の心を映す存在でもあります。 ...

    中国の伝統婚礼衣装をまとった新郎新婦が、花窓を背景に向かい合って座っている。窓越しの格子と柔らかな光が、厳かで華やかな雰囲気を引き立てている。

    中国ドラマの可愛い窓枠|花窓・花格子・洞門から知る中国建築の魅力

    2025/8/13  

    中国時代劇ドラマや古装劇を観ていると、素敵な窓が背景に映り込む場面に出会います。まずは字幕を追うのに必死なのですが、気づくと背景の窓やカーペット、燭台などのインテリアばかり目で追ってしまい、物語に集中 ...

    翡翠と真珠を金細工にはめ込んだ豪華な宝石・玉細工の簪(歩揺)を身につけた清朝風女性。水色の刺繍衣装が、宝飾の色彩を引き立てている。

    清朝宮廷の頭飾り|点翠や宝石細工が織りなす伝統美

    2025/8/12  

    中国宮廷ドラマに登場する「髪上の芸術品」 中国宮廷ドラマを観ていると、まず目を奪われるのが妃嬪たちの頭上を飾る豪華絢爛な髪飾りです。その華やかさは単なる装飾ではなく、身に着ける女性の身分や格式を明確に ...

    華やかな刺繍の水色常服をまとい、翡翠や金の装飾品を身に着けた若い中国清代風の女性の正面ポートレート。

    中国ドラマ『瓔珞』の衣装に魅せられて──刺繍・民族・歴史から見る映像美の裏側

    2025/8/12  

    「この衣装、なんて美しいんだろう…」——思わず画面を一時停止。中国ドラマ『瓔珞』は、主人公の痛快な逆転劇や緻密な人間模様だけでなく、制作費およそ48億円を投じた文化財級の衣装や装飾品でも、多くの視聴者 ...

    関ヶ原合戦絵巻 参加者全員の集合写真

    【関ケ原合戦絵巻2025】参加者募集スタート!女性も輝く戦国の舞台へ|2022年参加レポも紹介

    2025/8/9  

    戦国ファン必見!令和7年(2025年)10月12日(日)に開催される「関ケ原合戦絵巻」の参加者募集が始まりました。本番前日にはリハーサルもあり、2日間にわたって関ケ原の地で歴史の一員になれるチャンスで ...

    寄り添う古代中国風の男女。男性は黒い衣と高い冠をかぶり、女性は深紅の装束に金の簪を挿してうつむいている。情緒ある静かな雰囲気の中、控えめな手のふれあいが印象的。

    呂不韋とは何者?始皇帝の“父”説の真相

    2025/8/3  

    はじめに|“始皇帝の父は誰?”という素朴な疑問から 中国ドラマ『始皇帝』や『キングダム』を観ていて、ふと気になったことがありました。 「始皇帝の父親って、本当に子楚なの?」 物語の中ではあまり触れられ ...

    清朝風の赤い帽子をかぶった男性宦官の姿。紫禁城を背景に、伝統的な衣装で静かに佇んでいる。

    中国時代劇ドラマをもっと深く楽しむ|宦官の歴史と役割をやさしく紹介

    2025/8/3  

    中国ドラマを観ていると、ふと気になる存在がいます。それが――「宦官(かんがん)」です。 『瓔珞』『如懿伝』で乾隆帝のそばで立ち働く李玉や、小全子など、物語のなかで“ただの使用人”とは思えない存在感を放 ...

    明るい日差しが差し込む、ラグジュアリーなリビングルームのインテリア

    【失敗しないテレビ選び】買い替え前に知っておきたいポイント総まとめ

    2025/8/2  

    テレビの買い替え、迷っていませんか?|私が調べてわかったこと 最近、テレビの買い替えを考えるようになりました。我が家のテレビは10年以上前のREGZA。録画は外付けHDD、YouTubeも見られない。 ...

    『和華 Vol.46』表紙。横店影視城のおなじみの通路に赤い旗がなびく

    『和華』Vol.46が美しい!中華ドラマファン必見の聖地巡礼特集。年間購読もオススメ

    2025/7/27  

    「推しのドラマに登場する、あの場所に行ってみたい」そんな夢を叶えてくれる特集が、今号の『和華』には詰まっていました。中華ドラマ聖地巡礼がテーマの『和華』最新号(Vol.46) 雑誌『和華』とは? 『和 ...