• ホーム
  • 旅行
  • スピリチュアル
  • 暮らし
  • 人間関係

良い流れに乗って幸運をつかもっ!スピリチュアルな旅と暮らし

風ノ葉香房

  • ホーム
  • 旅行
  • スピリチュアル
  • 暮らし
  • 人間関係
  1. HOME >
  2. 暮らし >

暮らし

古民家風の湯船に準備された菖蒲湯用の菖蒲の葉

【邪気を祓い、心と運を整える】菖蒲湯の魔法|五感で感じる日本の浄化習慣

2025/5/5  

5月5日、端午の節句にお風呂へ菖蒲(しょうぶ)を浮かべる――この「菖蒲湯」は、日本に古くから伝わる季節の風習のひとつです。 けれど、なぜこの日に? どうして菖蒲を?現代の暮らしの中では、少しずつその意 ...

スピリチュアル 暮らし

« Prev 1 … 3 4 5

新着記事

華紋唐草柄の御朱印帳。黒地に金糸がきらめく大判と、赤・紺・緑・生成りの小判が並ぶ上品な和柄デザイン。
リピーター続出!どこで出しても褒められる御朱印帳レビュー【華紋唐草/カバー付き】

2025/8/25

「最初の御朱印帳、失敗したくない」「旅や日常で持ち歩きやすく、どこで出しても褒められる一冊が欲しい」――そんな方へ。 結論:はじめての御朱印帳は、この華紋唐草(カバー付き/蛇腹式/40ページ)一択でO ...

神社・寺院巡り

重陽の節句に飲まれる菊酒。透明なグラスに浮かぶ黄色い食用菊の花びらが美しく映える
9月のスピリチュアルカレンダー|丁寧な暮らしが開運につながる節目

2025/8/21

8月23日からは二十四節気の「処暑(しょしょ)」と呼ばれ、暦のうえでは暑さが落ち着き、秋の気配が深まる時期です。とはいえ残暑は厳しいものの、自然は確実に次のステージへと移ろっています。 だからこそ、9 ...

スピリチュアル 暮らし

トマトをモチーフにしたキャラクター「トマトパンダ」のボロネーゼまん。赤い生地に可愛い顔が描かれている。
老維新|8月限定「ボロネーゼパンダまん」を紹介!セット商品・ギフトも要チェック

2025/8/21

横浜中華街の名物 老維新「パンダまん」 横浜中華街の名物「パンダまん」。ふわふわの生地にチョコやあんこが入った定番フレーバーで大人気ですが、実は“季節限定バージョン”があるのをご存じですか? その中で ...

グルメ 日帰り・おでかけ

津軽塗のiPhoneケース2種(唐塗の赤と呂の黒)。ベージュの布の上に平行に並び、右上にアイビーの葉を添えた商品写真。
【日常を格上げ】津軽塗のiPhoneケースがキラキラで美しい

2025/8/20

毎日手にするスマホは、自分の分身のような存在。だからこそ「持っていて気分が上がるケースを選びたい」と思いませんか? でも実際には―― どれも似たようなデザインばかり 派手すぎて子どもっぽい 大人にふさ ...

暮らし

検索

カテゴリー

  • 旅行 (33)
    • 国内旅行(宿泊) (5)
    • 日帰り・おでかけ (18)
    • 海外旅行 (7)
    • フライトレーダー24 (2)
  • スピリチュアル (28)
    • 神社・寺院巡り (15)
    • パワースポット (11)
    • 風水 (5)
  • 暮らし (41)
    • 推し活 (5)
    • 中国ドラマ (12)
    • グルメ (1)
    • 雑学・知恵袋 (4)
  • 人間関係 (10)

楽天ROOMはこちら

楽天ROOM

【広告掲載に関するご案内】

【PR表記について】
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
記事内のリンクから商品をご購入いただくと、運営者に収益が発生することがあります。
信頼できる商品・サービスだけを厳選し、正直なレビューを心がけています。

アーカイブ

  • 2025年8月 (13)
  • 2025年7月 (13)
  • 2025年6月 (25)
  • 2025年5月 (26)

風ノ葉香房

とにかく「流れ」が気になる、スピリチュアル好きなナースです。 癒しの旅や丁寧な暮らし、日々の気づきを言葉にしています。 あなたの流れがぐっと動き出す、そんなきっかけになれたら嬉しいです。

    お問い合わせはこちら
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
    • 【私について】

    良い流れに乗って幸運をつかもっ!スピリチュアルな旅と暮らし

    風ノ葉香房

    © 2025 風ノ葉香房